立教大学大学院ビジネスデザイン研究科(MBA)で”アントレプレナーシップ(起業家マインドとスキル)を担当させて頂いています。これは新しく起業する、もしくは新規事業を立ち上げるための知識、マインド、スキルを身に着けることを目的としています。考え方としては、主にティモンズ氏のフレームワークを活用します。
1)事業機会の発見
2)リソース(経営資源)の獲得
3)アントレプレナーとチームの構築
の3つを今のVUCA(変化量、不確実性、複雑性、あいまいさ)の時代のビジネス環境に
あわせ、検討していきます。
まず1)事業機会の発見においては、何よりも顧客起点で考えることを出発点とします。 例えば、アマゾンの創業者 ジェフ・ペゾス氏が当初考えたアマゾンのビジネスモデルもまず最初に、顧客の体験(カスタマー・エクスペリエンス)を最大化することを考えました。特に大企業などで新規事業を検討する事業モデル研修などを行うと、どうしても顧客の視点よりも自社の持っている強み、技術、商品、サービスなどにフォーカスしがちですが、いったん企業側の提供者の視点を忘れ、完全に顧客の視点になってみることも重要です。