2018年12月12日、EQパートナーズ主催で、スターバックスコーヒーやイオンフォレスト(The Body Shop)など多くの会社で経営者としての経験をされてきた岩田松雄先生をお招きし、弊社代表安部哲也とともに「これからの時代(デジタル、VUCA※)の経営者・リーダーに求められるリーダーシップ&ミッション」セミナーを開催いたしました。当日は26名の方にご出席いただき、満足度5段階評価で4.79の高評価をいただく講義となりました。
※VUCA(Volatility 変動性, Uncertainty 不確実性, Complexity 複雑性, Ambiguity 曖昧性)
このセミナーでは、AIやIOTなどにより第四次産業革命が叫ばれる不確実・不確定なビジネス環境において、どのようなリーダシップ、ミッションが必要かにフォーカスして講義が進められました。
同セミナーでのポイントは
①従来リーダーシップ理論とVUCAの時代のリーダーシップ(安部哲也)
内外の環境変化に合わせたリーダーシップ理論やリーダシップのタイプなど従来のリーダーシップ理論をご紹介。さらに従来、「やる気」や「達成感」を重視してきたリーダーシップが、VUCAの時代では「幸福感」や「愛情、忠誠心」などチームメンバーへの配慮や気遣いを重視するようになっていることなど、現在のビジネス環境に照らし合わせたリーダーシップの講義が行われました。
②VUCAの時代における会社ミッションの重要性(岩田松雄先生)
SNSなど、情報があふれる時代において、人々を魅了するコアバリューを生み出すための会社のミッションとは。ミッションが会社の存在意義を明確にし、社員のやる気を引き出すことなどを、スターバックスCEOでのご経験を紹介していただきながらご講義いただきました。
また講義の後にパネルディスカッションを行い、講師間、また参加者と講師の間でインタラクティブなやり取りがなされました。「ミッションを浸透させるには?」、「社員をどうのように動機づければよいか」、「経営人材をどのように育てればよいか」など活発な意見交換が行われました。
弊社では企業向けの研修を多数行っております。
・「リーダーシップ」
・「経営スキル・マインド」
・「グローバルスキル・マインド」
・「ダイバーシティ(女性活躍推進)」
階層別研修、次世代経営者育成など、お客様のご要望に応じてカスタマイズも可能ですので、ご相談ください。
Email: op★eqpartners.com
★マークを@マークに変更して送信ください。
※参考スライド