【コラム】ディスラプション(破壊的変化)の時代に求められるもの(by安部哲也)
この4月より多くの企業や学校などで、新しい年度を迎えます。 新しく社会人となったり、新会社・新部門などで新しいスタートを切る方も多いと思います。 また同じ部門でも、新たなミッションや目標を持ってスタートする方も多いのでは…
この4月より多くの企業や学校などで、新しい年度を迎えます。 新しく社会人となったり、新会社・新部門などで新しいスタートを切る方も多いと思います。 また同じ部門でも、新たなミッションや目標を持ってスタートする方も多いのでは…
日頃は格別のご支援、ご高配を賜り誠にありがとうございます。 おかげ様をもちまして、弊社EQパートナーズは2016年10月1日より15期目の事業年度に入りました。引き続きリーダーシップ、グローバル、MBA系のスキルなど…
8月27日、EQパートナーズ主催でシンガポールマネジメント大学の マイケル・ベノリール教授をお招きして、「グローバル交渉術 -欧米流&アジア流交渉のノウハウ-」セミナーを開催しました。 当日は定員の24名の方にご出席いた…
EQパートナーズの研修内容を多くの方に知って頂くため、EQパートナーズが提供するグローバル研修を公開セミナーとして体験して頂きます。グローバル研修の講師の中でも、特に人気の高い、安部哲也のグローバルリーダーシップ研修、テ…
EQパートナーズと提携しているシンガポールマネジメント大学(SMU)から、マイケル・ベノリール博士をお招きし、「グローバル交渉術」を公開セミナーにて開催します。マイケル教授が世界各地のプロフェッショナルにインタビューをし…
第3回 HR EXPOに出展「グローバル人材育成フォーラム」 7月8日(水)-10日(金) 10:00-18:00 東京ビッグサイト(西ホール) 弊社では、第3回 HR EXPO に「グローバル人材育成フォーラ…
EQパートナーズで提携させていただいているシンガポール国立大学ビジネススクールのプレム教授(Dr. Prem)のセミナーに参加しました。 ビジネスパースンの学習成長には、 (1)LEARN(学習) (2)UN-LEA…
*この記事は東レ経営研究所発行の雑誌「経営センサー」2014年7・8月号に掲載されたものです。 PDFファイルでの閲覧をご希望の方はどうぞ以下のリンクをご利用ください。 PDFファイル ・・・・・・・・・・・・・・・…
EQパートナーズ講師の早嶋聡史です。 以下は、2014年2月25日から28日の間に訪れたマレーシアの視察報告です。現地でのビジネスパーソンとの情報交換をベースに私見をふんだんに盛り込んでいるレポートのため、事実と異なる部…
EQパートナーズ講師の早嶋聡史です。 (左が早嶋講師) 以下は、2014年2月25日から28日の間に訪れたマレーシアの視察報告です。 現地でのビジネスパーソンとの情報交換をベースに、私見をふんだんに盛り込んでいるレポート…