首都大学東京オープンユニバーシティ公開講座のご案内

首都大学東京オープンユニバーシティの公開講座に
EQパートナーズの講師・コンサルタントが登壇します。
現在、以下の講座の申し込みが可能です。
*どの講座も 開催場所は 首都大学東京オープンユニバーシティ飯田橋キャンパス です。

1月30日(土)10:00~17:20(定員 24名)
1-DAYビジネス講座 リーダーシップ&コーチング
チームをリードするためのリーダーシップとコーチングのポイントを1日で学ぶ
https://www.ou.tmu.ac.jp/web/course/detail/1541E008/
講師 安部 哲也(あべ てつや)安部 哲也
一日集中講座で企業や組織で必要なリーダーシップとコーチングの基礎と実践手法を学びます。初めて部下・後輩を持つ方、すでに部下・後輩を含めチームをリードしている方、さらに自分自身のリーダーシップや人材育成力を高めたいという方を対象としています。学んだコーチングスキルを活用して、各自のリーダーシップ開発プランを作成し、今後の行動につなげます。
.

2月6日(土)10:00~17:20(定員 24名)
1-DAYビジネス講座 はじめての会議ファシリテーション
ビジネスパーソンのための、1日で学ぶ効果的な会議の進め方
https://www.ou.tmu.ac.jp/web/course/detail/1541E012/
講師 中村 真一(なかむら しんいち)中村真一
ファシリテーションとは、リーダーがトップダウンで強引に引っ張っていくのではなく、チームメンバーの意見を積極的に取り入れ、相乗効果を発揮しながらチームの成果を最大化することです。
本講座では、会議の効果的な進め方に焦点を絞り、演習を通じて、ファシリテーションを基礎からわかりやすく学び、身につけていただきます。
.

2月20日(土)10:00~17:20(定員 20名)
1-DAYビジネス講座 実践チームマネジメント
会社を良くしたいマネージャーのための3つのツールを1日で学ぶ
https://www.ou.tmu.ac.jp/web/course/detail/1541E015/
講師 若林 計志(わかばやし かずし)若林計志
「部下が自分で考えて動くようにするには?」「自由放任とスパルタのどちらでマネジメントすべき?」「現場のモチベーションを上げるには?」など、マネージャーが現場で必ず直面する課題について、その解決法を教えてくれる理論があります。
本講座では、ハーバード大学等で体系化された最先端の理論(マネジメントコントロール)を使い、会社で起こりがちな問題の解決方法を、誰でも使えるように分かりやすくお伝えします。
.
.
どの講座も、お申込みはお早めに!!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中