EQパートナーズと提携しているシンガポールマネジメント大学(SMU)から、マイケル・ベノリール博士をお招きし、「グローバル交渉術」を公開セミナーにて開催します。マイケル教授が世界各地のプロフェッショナルにインタビューをして気づいた、一流のネゴシエーターに関して講義をして頂きます。ぜひ、ご参加ください。
日時:2015年8月27日(木) 19:00-21:00
使用言語:英語(日本語通訳付き) ポイント・まとめ・質疑などを日本語で通訳を行いますので、英語が苦手な方もご参加いただけます。
会場:ラーニングスクエア新橋 5-Cルーム ラーニングスクエア新橋アクセスマップ
内容:
第一部 グローバル交渉とは
第二部 グレートネゴシエーターとバッドネゴシエーター
第三部 グローバル交渉のフレームワーク(考え方)
第四部 質疑応答・フリーディスカッション
受講料:20,000円/人 (税込)
ビジネス交渉を専門に研究。現在シンガポール・マネジメント大学、准教授としてMBA、エグゼクティブMBAコースで交渉の講座を担当している。リー・コン・チアン学部長栄誉賞、イノバティブ・ティーチャー賞など多くの賞を受賞する人気教授。また交渉コンサルタントとしてビジネスの第一線でも活躍中。アメリカ、ジョージワシントン大学にて人事開発、博士課程を修了。博士論文はドナルド・ブロック賞の最終選考論文として選ばれた。シンガポールに拠点を移す前はアメリカ、ジョン・ホプキンス大学やメリーランド大学カレッジで教鞭を取っていた。
■シンガポールマネジメント大学(SMU)ご紹介
シンガポールマネージメント大学は、次世代ビジネスリーダーや起業家を輩出することを目的に、シンガポール政府が出資し、米国のトップビジネススクールであるウォートンスクールをモデルとして、2000年に設立されました。SMUのキャンパスはシンガポールの中心部に位置しており、ビジネス界とのつながりが強いことで知られています。シンガポールは、国際経営開発研究所(IMD)による国際競争力ランキング2013では5位(アジア2位)に、IMFによる一人当たりの名目GDPランキング2012では52051.81US$で世界9位(アジア1位)にランキングされています。歴史的にも東洋と西洋が交わる地点で、ダイバーシティ(多様性)、(ネイティブでない)英語を学ぶには最良の地です。
公開セミナー 申し込み・お問い合わせ
*お電話 もしくは メールにて、セミナー名・お名前・ご所属をお伝えください。この記事をご覧になった旨お伝えいただければ、無料ご招待いたします。
EQパートナーズ株式会社 TEL 03-5463-6525
Email: seminar★eqpartners.com
★マークを@マークに変更して送信ください。
ご案内フライヤーはこちら↓↓↓