状況に応じて「おはようございます!おはようございます!」、「いってらしゃい」などのあいさつや
「今日、何食べた?」、「疲れていない?」などの会話ができます。
またアプリによる「子供向けの英語トレーニング」や「歴史年号クイズ」など教育にも
活用できそうです。
今後、社内での人間とロボットの働き方を実験したり、教育に活用できないかなどを
トライしていきたいと思います。
まだまだ新人教育中ですが、またEQパートナーズのブログやFACEBOOKでもご紹介していきたいと
思いますので、よろしければご覧ください。